AIをどう使うかではなく、AIでどう自分を活かすか

AIは、時間・お金・環境を最適化します。この土台があれば、あなたは自分を活かす道を拓くことができます。

つまり、自分を活かすとは、これまで「やらなければいけないこと」に費やしていたエネルギーを、「本当にやりたいこと」へと振り向けることに他なりません。あなたが本当に時間を忘れて没頭できることは何ですか?

AIが進化すればするほど、問われるのは私たち自身の生き方です。あなただけの感性、希望、そして夢。それらを解き放つための強固な土台作りをAIにサポートしてもらいましょう。

AI道場とは?

AIを「最高の相棒」にするために、私たちが本当に鍛えるべきこと。

AIの進化は、私たちに問いかけています。「あなたは、その力で何を成し遂げたいのか?」と。「自分を活かすAI道場」は、単なるツールの使い方を学ぶ場ではありません。AIという鏡を通して自分自身と向き合い、あなただけの価値を解き放つための“心・技・体”を磨く場所です。

  • 心 (Mind)|AIを導く、揺るぎない意志

    AIの答えを鵜呑みにせず、常に「なぜ使うのか」を問う。あなた自身の目的と倫理観というコンパスを持ち、時には「使わない」という英断を下すための人間性を鍛えます。

  • 技 (Skill)|AIと対話し、能力を引き出す技術

    AIを単なる作業者で終わらせない。あなたの意図を正確に伝え、AIの思考を深く引き出し、共に創造するための「問いの型」。それはAIを操る術ではなく、最高のパートナーシップを築く対話術です。

  • 体 (Power)|AIとの協力を、日常の力に変える仕組み

    特別なことではなく、呼吸をするように自然に。AIとの連携を日々の習慣に落とし込み、あなたが「本当にやりたいこと」に使う時間を永続的に生み出すための、自分だけの仕組み作りを体得します。

この場所で手に入れるのは、AIに使われる未来ではなく、AIと共に自分を活かす未来です。
あなたの可能性を、ここから解き放ちましょう。

こんな方におすすめ

「やらなければいけないこと」から、解放されたい方

AIを相棒に、日々の雑務や情報整理は一瞬で終わらせる。そうして生まれた時間と心の余白で、あなたは本当に大切にしたかったこと、向き合いたかったテーマに集中できるようになります。

自分の思考やアイデアで、誰かの心を動かしたい方

AIとの対話は、あなたの思考を深く、鋭くします。その結果生まれるのは、単なる資料ではなく、人の心を動かし、状況を前に進める力強い「言葉」です。

AI時代における「自分だけの価値」を見つけたい方

AIという羅針盤を手に入れ、激動の市場の中であなたが進むべき道筋を照らし出す。曖昧な未来への不安は、自分だけの「勝ち筋」が見える確固たる自信へと変わります。

チームの創造性を解き放ちたいと願うリーダーの方

チームの目的は、単なる効率化ではありません。退屈な作業をAIに任せ、人が人でしかできない創造的な対話や挑戦に熱中できる。そんな文化を、あなたのチームから築き上げます。

胸の奥にあるアイデアの原石を、形にしたい方

AIは、あなたの着想を加速させる最高の壁打ち相手。アイデアが熱を失う前に、具体的な一歩を踏み出す勇気と推進力を与えてくれます。「いつかやりたい」を「今、始める」へ。

AIへの漠然とした不安を、未来への希望に変えたい方

AIはブラックボックスではありません。その仕組みと、付き合う上での「作法」を正しく知れば、AIは脅威から頼れる相棒に変わります。自信を持って、新しい時代の扉を開きましょう。

あなたの日常は、このように変わる

自分だけの時間と、心の余白

これまで情報整理や資料作成に奪われていた時間を、本来あなたが使うべきだった思考や創造の時間へと変換します。1日30分の余白が、あなたの人生の可能性を広げます。

思考が研ぎ澄まされ、言葉が力を持つ

AIとの対話を通じて、あなたの思考は驚くほどクリアになります。その結果生まれるアウトプットは、単に「伝わる」だけでなく、人の心を動かし、物事を前進させる「影響力」を持ち始めます。

迷いを確信に変える、意思決定の軸

複雑な選択肢や膨大な情報を前に、もう立ち止まらない。AIを思考のパートナーとすることで、あなたは常に「最善の一手」を確信を持って選べるようになります。

力を使いこなす知恵と、自由な探求心

強力なツールは、正しい作法を知ってこそ真価を発揮します。守るべき一線を学ぶことで、あなたは「事故らない」という守りから、AIの可能性を最大限に引き出す「攻め」の活用へと踏み出せます。

未来を描き出す、自分だけのキャリア戦略

AI時代の市場価値は、あなた自身の強みと情熱をどう掛け合わせるかで決まります。AIという客観的な視点を手に入れることで、あなたが進むべき道筋と、世界に語るべき物語が明確になります。

共に未来へ向かう、刺激的な仲間との出会い

一人で学ぶ時代は終わりました。同じ志を持つ仲間と知見を交換し、互いに高め合う。この切磋琢磨する環境が、あなたの成長を何倍にも加速させ、新しい挑戦への一歩を後押しします。

主なプログラム・コース紹介

Delivery

提供形式は「オンライン(ライブ)」と「オンデマンド(録画)」

オンライン(ライブ配信)

  • Zoom/Google Meetで実施(前日までにURLをメール送付)
  • チャットまたは挙手機能で質疑応答
  • 資料は受講者専用ページで配布

オンデマンド(録画配信)

  • 受講用リンクをメールでご案内(視聴期限あり)
  • ワーク資料・テンプレートをダウンロード可
  • 質問はフォーム/メールで受付(まとめて回答)

※必要環境:PC/タブレット、安定したネット接続、ヘッドセット推奨。

「自分時間」を取り戻す:AIと始める新しい働き方

開講準備中

毎日の雑務から、あなたを解放する90分。AIを最高の相棒にする「プロンプトテンプレ」と共に、新しい働き方の扉を開きましょう。
¥1,100 (税込)

生成AI活用実践ワークショップ

開講準備中

“なんとなく”使うのは、もう終わり。AIを最強の「業務アシスタント」に変えるための「型」と「ルール」を、実践形式で学びます。

AIキャリアデザイン・ワークショップ

開講準備中

AI時代に求められるスキルを棚卸しし、自分らしいキャリアパスを設計。生成AIの行間分析能力をフル活用します。

AIビジネスアイデア発想コース

開講準備中

イノベーティブ型デザイン思考を活用し、AIを組み込んだ新規事業アイデアを創出。ゼロベース思考も習得します。

(オプション)

個別コーチング

開講準備中

あなたの目標に合わせたパーソナルなAI活用戦略をサポート。自分自身を活かすためのAI活用法を発見します。

主宰プロフィール

主宰のプロフィール写真

宮里 隆司

自分を活かすAI道場 主宰 / 株式会社エビングハウス・テクノロジー 代表

AI/DX分野における2,800名超の支援実績を活かし、AI時代を生き抜くための本質的なスキルとマインドセットを、一人ひとりに寄り添いながら伝えています。

  • 研修・セミナー 2,800名
  • 商業出版 DX関連2冊
  • ワークショップ満足度 4.6 / 5.0
  • 支援企業 690社

お客様の声

「今回のセミナーは大変勉強になりました。先生のお話が大変分かり易く、テンポも良く、90分があっという間でした。ありがとうございました!第2段があればまた受講したいです。」

- 2023年12月実施

「生成AIがまったく分からない中で初歩から説明して頂きありがとうございました。とてもおもしろかったです。発展の講義があればとてもうれしいです。」

- 2024年8月実施

「ワークショップでの体験は他者の発想に新しい気づきがあり新鮮な気持ちになれました。今後も最新の内容を研修で教えていただきたいです。」

- 2024年10月実施

よくある質問 (FAQ)

はい、全く問題ありません。当道場の「AIリテラシー基礎講座」は、知識ゼロの方を対象に、AIの基本から丁寧に解説しますので、安心してご参加ください。

まずは基本プログラムの「生成AI仕事術ベスト20」で、毎日30–90分の「自分時間」が捻出できる小さな成功体験を得てください。その後、ご自身の目的に合わせて「生成AI活用」や「キャリアデザイン」など、より発展的なコースに進んでいただくのが効果的です。

はい、全てのコースはオンラインでの受講に対応しております。録画視聴も可能ですので、ご自身のペースで学習を進めることができます。

はい、原則として受講者限定で一定期間ご覧いただけます(登壇者・内容により提供がない回もあります)。提供有無と視聴期限は各回のご案内メールに記載します。

受講料は各コースによって異なります。詳細は各コースの案内ページをご確認ください。お支払い方法は、クレジットカード決済と銀行振込に対応しております。

はい。受講生にはリプレイ視聴・テンプレ&チェックリストの最新版・定期Q&Aライブ(公開コーチング)・課題提出のミニレビュー枠をご提供します。さらに、希望者向けに個別コーチングもご用意しています。

さあ、AIと共に新しい一歩を踏み出しましょう

まずは無料説明会で、AI道場の雰囲気や内容を体験してみてください。個別相談も随時受け付けております。

※無料説明会と個別相談はオンライン(ZOOM)にて実施します。